しみ対策のサプリメントがあるのをご存知でしょうか。
老化現象により年齢と共にしみは増えてしまいます。
紫外線対策によるしみ予防も大事ですが、体の内側からお肌のケアをするという考え方も重要です。サプリメントでしみ対策をしながらスキンケアに取り組んでみてはいかがでしょうか。
まず大事なことは、サプリメントの選び方です。しみには何パターンかあり、不明な場合は、皮膚科で診察してもらうことによって見極めがつきます。
肝班というしみがあります。40代の女性などにホルモン分泌の加減で生じ、目の下やほおに左右対称に出るという特性があります。
色は濃褐色~淡褐色まであります。肝班に効くサプリメントはトラネキサム酸+ビタミンC、赤ワイン、ポリフェノールです。とはいえ、肝班に効果があるトラネキサム酸はサプリメントではないので、薬として購入する必要があります。
医療機関でしか手に入らず、通常はビタミンCと一緒に処方され2~3ヶ月飲むのが一般的です。サプリメントでは手に入らない栄養素ですが、しみの薄れがはっきりと認識できます。
トラネキサム酸はしみの原因となるメラニンを肌が作らないよう、ブロスタグランディンE2のに作用を防いでメラノサイトの働きを抑制するものです。
皮膚科にかかることで、しみの状況と対策が正確にわかります。サプリメントのしみ対策では埒があかない時は、皮膚科を受診して現状と方向性を再検討することも大事です。
ポチッとお願いします☆彡
コメント