三連休初日は、仕事のお付き合いで過ごした…。2日目の今日は、朝日と共に目が覚め、道の駅行くぞ!と決意も固まり、いざ準備へ☆彡…と言っても着替えるだけですが(笑)
今日の相棒は…X-ADV☆彡
初の長距離移動ですが、どんなもんでしょうか?
こいつで旅してみます!
まず本日最初の道の駅は…『みのかも』
こちらで入手したいのは、道の駅の切符です!こちらの道の駅、今年(H30)4月に名称が変更になったので、新しい名前の道の駅切符は未入手でした。
さてお次目指す道の駅は、『ロックガーデン七宗』☆彡
いつもなら、エメラルドグリーンで透き通っているのに、ミルキーな濁りになっています。嵐の後の様相ですね…
道中の道も、土砂の流れ出た形跡が、ちらほら…
次なる道の駅は、『クオーレ白川』☆彡
こちらは、川遊びもできるエリアと二つに跨った作りをしている駅です。
川遊びのエリアの方は、家族連れで賑わい…ガヤガヤ。
3周目ともなると、その賑やかなエリアは駐車(バイクだが)もしづらいのも理解しているため、静かなもう一つのエリアへ(^^♪
こちらでは黒ニンニクゲット☆彡
道の駅定番の商品ですよね(^_-)-☆
お次に目指すは『美濃白川』☆彡
こちらも温泉施設が有名な道の駅です。
ここの道の駅証は一番奥にあるので…
ここで一服(^_-)
美味しいかき氷を頂きました☆彡イキカエル~
お次は、『飛騨金山ぬく森の里』
ここの温泉はよかったですよ~(過去に入浴済)
お次は『和良』☆彡
ここはほんとに…何もない…
狸が2匹お出迎え(笑)
お次は、『明宝』☆彡
こちらでランチとします。
名物明宝ハムのカツが人気で、秘密のケンミンショーでも紹介されたとか…それにしよう!しかし並ぶこと…30分。ようやく着席!
そして来ました…明宝ハムカツ定食☆うまい☆彡
相方は郷土料理『けいちゃん』の定食です☆こちらもグッド(^_-)-☆
明宝ハム屋さんかいうほどの陳列
お腹も満たし、水分も満たし、次に目指すは、『パスカル清見』へ☆彡
おしゃれな雰囲気の道の駅内。
落ち着いた洋館風のいで立ちに
きれいな清流☆彡
お土産コーナーも
こちらにも明宝ハム…はいお買い上げ☆
パスカル清見オリジナルのドレッシングもお買い上げ☆
同じくオリジナルのソースもお買い上げ☆
本日最終の道の駅『馬瀬美輝の里』
温泉とリゾートが売りようです。
足湯は…本日使用中止とのこと…残念!
こちらでも元気玉ゲット☆彡
そして無事帰巣☆彡441キロの旅でした!
それにしても燃費がいい! リッター32.2キロ!!色々出かけちゃいそうだ(笑)
では☆彡