渥美半島の道の駅へ☆彡
今回の相棒はこちらGSX1300R隼 愛称ブサオ(^_-)-☆
まず目指す道の駅は、『めっくんハウス』☆彡
到着!!が…なんと改装中(-_-;)
スタンプは押せるのか??心配になりながら、事務所らしきプレハブへ…
あった!ありましたよ☆
無事、スタンプを頂きました(^^)/ありがとうございます!
さてお次は、渥美半島の先端までビューンと飛びますよ~
伊良湖岬にある道の駅『クリスタルポルト』☆彡
道の駅というか…船乗り場というか…
ここから伊勢までフェリーが出ており。国道42号線(数少ない海底国道)が、
この岬から三重県の伊勢まで海で続くのです!
ここから渥美半島の東海岸線を北上します☆
そして目指す道の駅が『あかばねロコステーション』☆彡
こちらは素敵な砂浜に恵まれた道の駅で、海浜公園並みの広場が眼前に広がります!
本日最終の道の駅は、国道1号線に面した『潮見坂』☆彡
自動車専用道路に面した道の駅の為、看板の色が白地に緑文字という
少し変わった看板で、高速道路のサービスエリアを連想させる。
夕日と旭日が絶景で、元旦には、先ほど立ち寄った渥美半島の『クリスタルポルト』と同じく大勢の方が、初日の出を見に集まります。
そして無事、帰巣☆彡
本日の旅の距離は… 192キロ☆
少し少なめですね(笑)
では、また!!
ポチッとお願いします☆彡